活動レポート

未分類

9月17日(火)例会 ゲスト卓話:南海放送(株)アナウンサー 高野 真子さん

南海放送(株)アナウンサー 高野 真子さんをゲストに迎え、第3651回例会を開催しました。
卓話は高野さんによる「地元の横浜を離れて3年目 ~一度もホームシックにならない訳とは~」。
横浜出身の高野さんは、慶應義塾大学でチアリーディングの一員として應援指導部に所属していました。
厳しい訓練で精神的にも鍛えられたご経験とともに、海・温泉・美味しい魚料理に囲まれた環境で、初めての一人暮らしも寂しさを感じることなく過ごされていることをお話しいただきました。
卓話の最後には、チアリーディングで松山ロータリークラブにエールを送ってくださいました。

posted at 2024.9.18

9月10日(火)夜間例会

今年度初めての夜間例会を「道後プリンスホテル」において開催しました。
参加者の皆様の元気と活気に満ちた会となりました。

posted at 2024.9.11

9月3日(火)例会 ゲスト卓話:米山記念奨学生 ユン・ドンヒョクさん

第3649回例会を開催しました。
月初の例会であり、冒頭会員誕生祝等の紹介がありました。

卓話はゲストのユン・ドンヒョクさんによる「卒業研究と今後の計画」。
獣医学と公衆衛生学の歴史的背景などの紹介とともに、
ご自身の研究テーマについて、過程・成果と応用・今後の計画などをわかりやすく説明いただきました。

posted at 2024.9.3

8月27日(火)例会 卓話:「三越創業350周年と日本橋の街づくり」兼藤 映 会員

第3648回例会を開催しました。
冒頭、新入会員(1名)の紹介がありました。
卓話は兼藤会員による「三越創業350周年と日本橋の街づくり」。
日本の道路網の起点として栄えた日本橋の「過去・現在・未来の街並み」紹介とともに、
創業350周年を迎えた三越様の歴史と最新の取組をご説明いただきました。

posted at 2024.8.27

8月20日(火)例会 卓話:「労働災害の防止 熱中症対策」今津 啓司 会員

第3647回例会を開催しました。
冒頭、新入会員(1名)の紹介がありました。
卓話は今津会員による「労働災害の防止 熱中症対策」。
熱中症のリスク傾向などのデータ紹介とともに、職場における熱中症対策のポイントやツールを、わかりやすく説明いただきました。

posted at 2024.8.20

8月6日(火)例会 ゲスト卓話:四国中央市 書道パフォーマンス甲子園振興室長 守屋 伸康さん

四国中央市の守屋 伸康さんをゲストに迎え、第3646回例会を開催しました。
冒頭、会員誕生祝の紹介がありました。
卓話はゲストの守屋さんによる「書道パフォーマンス甲子園の魅力について」。
参加3校で始まった本大会。17回大会(今年)では109校もの参加となった、これまでご苦労と熱い想いのほか、今年の優勝作品とその魅力について紹介いただきました。
2025年の大阪・関西万博では「書道パフォーマンス甲子園 in EXPO」の開催が決定しています。

posted at 2024.8.6

7月30日(火)例会 ゲスト卓話:気象予報士 田中 勇作さん

気象予報士の田中勇作さんをゲストに迎え、第3645回例会を開催しました。
冒頭、退会する会員の方からご挨拶をいただきました。
卓話はゲストの田中さんによる「ひめポン!気象予報士が語る~命を守る気象情報に向けて~」。
気象予報士になったきっかけや放送を迎えるまでの業務、ご自身のこだわりのほか、「地球沸騰化」と言われる現状との向き合い方などをご説明いただきました。

posted at 2024.7.30

7月16日(火)例会 卓話:「モノトーン映像 懐かしき松山・愛媛」大西康司会員

第3643回例会を開催しました。
卓話は大西会員による「モノトーン映像 懐かしき松山・愛媛」。
昭和の愛媛の貴重映像により、愛され続ける名所や時代を超えて語り継がれる名シーンなどが紹介されました。
モノトーン映像だからこそ感じられる懐かしさと、当時の日常やストーリーに思いを馳せるひとときとなりました。

posted at 2024.7.16

7月9日(火)例会 役員・委員長就任挨拶

第3642回例会は、ゲストに短期交換リーダー Karenさん、Kimberleyさんをお迎えして開催しました。
新入会員(3名)の紹介、および今年度役員・委員長の就任挨拶など、先週に引き続きイベントもりだくさんの例会となりました。

 

【本日ご挨拶いただいた役員・委員長】
会計 平野 隆啓
ニコニコ箱委員長 沼崎 貴則
会員選考委員会委員長 関 啓三
退会防止委員会委員長 村井 重美
理事 井上 隆史
広報IT・記録・雑誌委員長 烏谷 健
理事 浜田 修一
米山奨学委員長 児玉 義史
理事 米山 徹太
副幹事 木下 英雄

posted at 2024.7.9

7月2日(火)例会 役員・委員長就任挨拶

菅井新会長体制での初めての例会(第3640回)が開催されました。
会員誕生祝い、新入会員(2名)の紹介、今年度役員・委員長の就任挨拶など、イベントもりだくさんの例会となりました。

 

【本日ご挨拶いただいた役員・委員長】
社会奉仕委員長 石橋 和典
出席委員長 小林 総一郎
プログラム委員長 大西 康司
クラブ会報委員長 津野 和美
ロータリー情報委員長 鮒田 好久
理事 三原 英人
ロータリー財団委員長 高梨 明治
職業奉仕委員長 加戸 慎太郎
国際奉仕委員長 上甲  泰
副会長 佐々木 淳
S.A.A. 結城 旬

posted at 2024.7.2
PAGE TOP